就職・開業サポート
就職・開業サポート
Support
週一の就職講座と
全職員が指導して徹底サポート
個性や適性を見極め、きめ細かな進路指導で希望の内定へと導きます。
また、名古屋製菓では卒業後の独立開業も全面的にサポートしています。
就職サポート
個性や適性を見極め、きめ細かな進路指導で希望の内定へと導きます。
コレが強さの秘訣!
-
全科全学年とも就職講座を
週一で開講 卒業年後確実に希望する進路を歩めるよう、カリキュラムに組み込まれています。毎週1限をたっぷり使って将来としっかり向き合います。 -
就職担当と担任を中心に
全職員が指導 就職担当者と担任の先生のW体制はあたりまえ。本校の強みは校長先生をはじめ、たくさんの常勤講師、現役の非常勤講師まで一丸でサポートします。 -
マンツーマンで
個別指導 学生一人ひとりの個性や志望動向をしっかりと把握。それぞれの就職活動の進展状況をこまめに把握しながら、状況に応じたアドバイスを行います。
就職担当
北川 善弘先生
就職活動の主な流れ
入学
卒業
入学
- 就職講座
(毎週1限開講) -
- ・自己表現
- ・話し方マナー
- ・就職先分野の説明
- ・求人票の見方
- ・応募の方法
- ・面接シミュレーション
- ・模擬面接
- ・履歴書の書き方
- ・電話対応指導
- ・企業訪問の仕方
- 情報収集
卒業生内定先一覧表の提供 - 過去の就職先の中から興味を持った企業やお店のリサーチをはじめます。
- 自己分析
履歴書の作成 - ワークシートを使って自分の性格や仕事に対する考え方を再確認し、具体的な就職活動に備えます。
- 就職希望調査
個別指導 - 職種、業種、勤務地、店など就職についての希望の詳細書を提出。学生一人ひとりの目標を先生もしっかり把握します。
- 求人票随時公開約300社
- 就職特別講座(面接対策)・就職ガイダンス(卒業生を迎えて)が6月に実施されます。
- 企業訪問
随時面接指導 - 学生が自分でアポイントを取り、意中の企業や店を訪問。希望者には面接シュミレーションを行います。
- 採用試験・就職内定
- 何件か訪問した中から、試験を受ける企業を絞り込みます。
卒業


開業サポート
入学案内
「好き」「やりたい」という純粋な気持ちを尊重し、自分らしさを大切にしてほしい。
名古屋製菓専門学校は皆様の夢のお手伝いをします。